どーも !ポジティブロガー小太りです。
突然ですが、Bluetoothの外付けキーボードを購入しました。
ブログの執筆環境に革命を起こす為です。笑
詳細は本文で説明します。
今回は「Anker ウルトラコンパクト Bluetooth キーボード 」
の紹介記事です。
レビュー
ぼくが買ったのは「Anker ウルトラコンパクト Bluetooth キーボード 」


箱がとってもシンプル。

箱を開けると感謝の文字が。

ぼくが選んだは白。オシャレですね。
MacBookのキーボードにそっくり。

大きさはポテドヘッドぐらい。28cm程度。

嫌な仕事も辞めたし、ハッピーだよ。

こちらが説明書。

説明書にはショートカットキーが載っています。

ペアリングの方法も記載。

裏のカバーを外して、単4電池を2本入れます。

スイッチ(これも裏にある)をオン!

ペアリングは簡単。
「Fn」と「Z」を長押しするだけです。

「Zキー」にBluetoothのマークが付いてます。
分かりやすいですね。

ペアリング先の機器に出るコードを打ち込めば完了。

簡単ですね。

Anker ウルトラコンパクト Bluetooth キーボードのオススメポイント
では、実際に使ってみて感じたオススメポイントについて説明します。
①軽い
重さは190g。とにかく軽い。
薄めのお皿と同じぐらい。笑
これは持ち運びの負担もありません。
②安定している
四隅に滑り止めが付いています。
強めに打ち込んでもずれない。
かなり安定しています。
③画面を広く使える
外付けキーボードを接続すると
画面のキーボードが表示されなくなる。
それによって画面を大きく使える。
スマホそのまま

外付けキーボードを接続時

すこしでも画面を大きく使いたい人
スマホで作業する方にはとくにおすすめ
④値段が安い
2000円程度です。
このクオリティで2000円は安い。
取り敢えず、外付けキーボード使ってみたい方にはオススメします。
[…] ■ 【レビュー】Anker ウルトラコンパクト Bluetooth キーボード […]