
どーも!ポジティブロガー小太りです。
こんな記事を読みました。
場所・時間・お金から自由になりてー!!
仕事辞めて高知に帰ってきた時に
「次は時間と場所に縛られない仕事をしたい」
と感じたことを思い出した。
なぜそう思ったのかを
今回は説明します。
① 自分の人生を自分でデザインしたい。

これが一番の理由。
会社勤めすると
「自分でコントロールできないこと」
が多すぎる。
オフィスの場所、出社時間。
すべて会社に決められています。
他人が作ったルールの中に組み込まれるだけ。
「ぼくの人生って会社のものだっけ?」
と疑問を感じた。
出社時間は自由でいいんですよ。
「体調が悪くて、睡眠を長めに取りたい
病院に寄ってから仕事に行きたい」
こういった突発的な事に柔軟に対応するべきです。
毎日の出社時間が固定されていると、
上記の事には対応できません。
せいぜい半休を消化して対応するぐらいです。

ぼくは前職で営業をしていました。
接待の飲み会が深夜になることも度々。
出社時間は固定なので、朝4時まで飲もうが関係ありません。
1分でも遅れたらアウトです。
これはなかなかきつかったな。
そこまでして、定時出社を守る理由があるのか。
好きで飲んでる訳じゃないし
「4時まで接待したら午後出社OK」
にして欲しかった。笑
世間の動きから逃れたい

世間の動きに合わせると損します。
買い物に行く場合
土日に行くとかなり混雑しています。
商品はゆっくり見れないし
レジは時間がかかります。
世間と同じタイミングで動くだけで
かなり損してしまう。
平日に買い物をするでと混雑を避けれる。
人は少なくてゆったり商品を見れる。
レジも空いていてすぐ会計できる。
いいことだらけですね。
世間からズレて動くだけで
メリットが沢山あります。
旅行なんて最たるもの。
繁忙期に飛行機代とか高過ぎです。
閑散期と比べて
「移動距離・時間」共に変わらないんですよ。
東京〜高知間では
閑散期:片道20,000円
繁忙期:片道45,000円
ヒィィ!!2,5000円も高い!!
世間と同じ動きをするだけで
こんなにも損してるんですね。
まとめ
自分の人生ぐらい自分でデザインしたい。
その為に、ブログを書いています。
おまけ
ライブDVDを見て、興奮する小太り。

コメントを残す