
どーも!ポジティブロガー小太りです。
ぼくは今「ハヤシはうす」に
ショートステイをしています!
2日目のレビューやってまいります。
目まぐるしく動く1日だった。
朝編
7:00:起床
朝の目覚めはスッキリ。
ハヤシはうすは結構寒いです。
8:00:ハヤシ君の打ち合わせに同行
朝からエンジン全開のハヤシ君。
ガンガン打ち合わせします。
隣で頷くだけの小太り。
10:00:帰宅し、ブログ執筆
戻ってきて、作業タイム。
ハヤシくんは企画書作り。
ハヤシくんの彼女はハンドメイド。
ぼくはブログ執筆。
集中して、モクモクと作業します。
周りの人がやっていると
「自分も何かやらなきゃ」
って影響受けますよね。
「図書館で勉強すると捗る現象」と同じ。
周りが勉強していると
自分も「勉強するぞ!」とやる気になる。
ただ集まって、モクモク作業するのはいいですね。
午後編
12:00:釜揚げうどん”優”でお昼ご飯

モチモチで弾力のある麺。
コシの強い讃岐うどんです。
オススメですよ。
14:00~17:30:スタバで鬼の作業タイム
「ハヤシはうす」から
車(高速)で30分。
高知市内まで下山します。
「高知あぞの」スタバで鬼の作業タイム。
ひたすらモクモク作業します。
みんなで受験勉強してるみたい。
18:00〜20:00:打ち合わせ同行
市内で打ち合わせ。
同行して見学さしてもらいました。
朝と同様にフンフン頷いてました。笑
夜編
20:00~21:00:居酒屋「秀」

高知市内の居酒屋です。
海鮮丼が美味しい。
結構なボリュームでした。
650円!安すぎる。
22:00〜5:00:スマブラ・人狼
スマブラをプレイ。
ハヤシはうすスマブラ大会!!#ハヤシはうす https://t.co/M0rWta3qra pic.twitter.com/Ntodwk6J1Y
— ハヤシはしる:人と地域を救う (@dxxb1212) 2016年10月14日
みんなガチ笑#ハヤシはうす https://t.co/OcNB3ulOea pic.twitter.com/Li0x0zH7rU
— ハヤシはしる:人と地域を救う (@dxxb1212) 2016年10月14日
その後、人狼を5時まで。
死ぬかと思ったww
「ハヤシはしる」は本当に走ってた
ハヤシ君に1日ついていってみました。
全然休まないんですよ。
とにかくはしる!はしる!
ほんとに「ハヤシはしる!」
まとめ

すげー2日目でした。
とにかく行動・行動・行動。
このスピード感は必要やな。
では!レッツ!ポジティブログ!
コメントを残す