どーも!金谷のアジフライおじさんこと、小太りです。
ブロガー界では今「Macbookおじさん」という、若者にMacbookを買ってあげるという行為が流行っています。
「発信したいけど、お金がなくてPCを買えない」という若者を救うクールな取り組みですね。
ぼくも「面白そう!」と思いましたが、そこまで金はないので「金谷のアジフライおじさん」になり、金谷のアジフライをご馳走します。
では、詳細を見ていきましょう。
金谷の「黄金のアジフライ」をご馳走します。TwitterでDMください

ぼくの住んでいる千葉県金谷という場所は、「アジフライ」が有名です。
「アジフライって、有名になるほどの食べ物か?」と思う人もいるでしょう。
ぼくもそうでした。しかし、実際に食べてみると「偉そうなことを言って、すいませんでした」と謝りたくなるような旨さでしたね。
気づいたら、金谷の海を見ながら「アジ!ありがとう!」と叫んでいました。嘘です。
「25歳以上のサラリーマン」が選定対象
Macbookおじさんの方が、「20歳以下」という規定があったりと「若い人」に向けたものになっています。
未来ある若者にMacbookを渡すという志の高い取り組みですね。
対して、ぼくの「金谷アジフライおじさん」は25歳以上のサラリーマンが対象です。
なぜかというと、「25歳以上の消耗しているサラリーマン」を癒したいから。
もっというと、昔の自分のように東京で消耗しているサラリーマンに対して「金谷に来てもらって、気分をリフレッシュして欲しい」と思っているからです。
もし、当時のぼくがこの記事を読んだら「おし!行こう!」と思えるようなことをしたかったからです。
プレゼントする人を選ぶ基準
ただ「アジフライを食べたい」という人が来ても、「それは自力で食べてください」となるので、いくつか基準を設けます。
- 関東の都会で消耗しているサラリーマン
- 年齢が25歳以上
- できれば「ブログ、フリーランス」に興味がある
上記の3つを見て、判断させていただきます!
都会で消耗しているサラリーマンが対象なので、おそらく土日のどちらかに金谷に来てもらって、一緒にアジフライを食べるという流れになると思います!
締め切りは7/31(日)なので、気軽にDMしてください!
コメントを残す