どーも!最近「ドミニオン」というボードゲームにハマっている小太りです。
ハマりすぎて、まるもで「ドミニオン祭り」というイベント開いてしまったほど。笑
まるもで開催したときは14人ぐらい集まって、大盛況だったので、第2回を開催します!
今回は場所を替えて、阿佐ヶ谷にある「ぺーたーず」で開催します!
では、詳細を説明していきます。
ドミニオンとは?

そもそも「ドミニオンって何?」という人が多いと思います。
逆に「ドミニオン知っているよ!」という人は読み飛ばしてください。笑
ドミニオンはアメリカ生まれのボードゲームです。
全世界で19の言語で30万部以上を売り上げるなど商業的成功を収め、さらにドイツ年間ゲーム大賞、ドイツゲーム大賞、アラカルト・カードゲーム賞においてグランプリを受賞し、史上初となる3冠を達成するなど9つの賞を獲得し、非常に高い評価を得ている。
引用元:Wikipedia|ドミニオン
このように超人気のボードゲームなんですね。
内容としては、自分のデッキを構築しつつ、点数カードを獲得していくというものです。
文章だけで説明するのは難しいですね。笑
ドミニオンの魅力とは?
なぜドミニオンがここまで愛されているかというと「初心者でも遊べるハードルの低さ」と「上級者まで楽しめる戦略性の高さ」を持っているからでしょう。
初めてプレイする人でも、ベテランでも一緒に遊ぶことができます。
そして、ぼくが思ったのは「デュエルマスターズに似ている」ということでした。
デュエルマスターズとは、超人気のトレーディングカードゲームの1つです。
1990年代生まれの男子なら、一度はプレイしたことがあるでしょう。
デュエルマスターズには「マナ」という概念があり、何か行動をするにはマナを支払う必要があります。
「マナを少しずつためて、十分溜まったら大きな動きができる」というのは、ドミニオンにも共通している部分でした。
なので「デュエルマスターズにハマったことがある」という人は、ドミニオンにもハマるでしょう。笑
イベント概要
イベント概要は下記の通りです。
- 日時:8月12日(土)13:00〜17:00
- 場所:ぺーたーず(阿佐ヶ谷)
- 参加費:1,500円(ワンドリンク代込み)
基本的には、ドミニオンをひたすらプレイするという感じです。
ただ、ぺーたーずは雰囲気のいいカフェ&バーですので、気軽におしゃべりしたり、交流するのもいいですね。
ずっとドミニオンをプレイするのは、頭が疲れてくるので、適度に休みながらやりましょう!
ドミニオンをメインでプレイしますが、それ以外にも簡単なゲームを準備しているので、色々楽しんでください!
途中参加、途中退室も全然OK!ただ、参加費はいただくようになるので、ご了承ください!
その場合は、事前に連絡いただけると助かります!
参加は下記のフェイスブックページからお願いします。
初心者でも大歓迎です!
上記でも触れましたが、ガチガチの雰囲気ではなく、楽しいイベントです。
「ドミニオンやったことない」「ぺーたーずに行ってみたい!」という人も大歓迎!
実際ぼくもドミニオンをやり始めて1ヶ月も経っていないので、かなりの初心者です。
初心者の方も一緒に楽しみましょう!
まとめ
ドミニオン祭りの概要をおさらいします。
- 日時:8月12日(土)13:00〜17:00
- 場所:ぺーたーず(阿佐ヶ谷)
- 参加費:1,500円(ワンドリンク代込み)
初心者もベテランも大歓迎です!
参加は下記のフェイスブックページからお願いします。
ちなみに、、

前回はこんな感じ⬆︎で、大盛り上がりでした!
この日始めてドミニオンをプレイするという初心者の方も楽しく遊んでいましたね!
なので、気軽に参加してください。
ちなみに、セットは下記のものを持っていく予定です。
- 基本
- 暗黒時代
- 繁栄
- 海辺
みなさんの参加を待っています!
コメントを残す