どーも!イベント企画大好きな小太りです。
ぼくは高校のときから「打ち上げ」とか「BBQ」などのイベントを企画するのが大好きで、今でもイベント企画をすることが多いです。
しかし!イベントを企画するものの、全然集客できずイベント実施できないこともしばしば。笑
イベントを企画するけど、なかなか実施されず「イベント界のイチロー」と呼ばれることもあります。笑
2017年も終わるので、ぼくが企画したイベント(実施されなかったものも含め)を数えました!
その数13回で月1回は自主イベントを開いているという感じでしたね。
2018年もイベント企画すると思うので、この記事読んでる人はぜひ来てくださいね。笑
目次
企画したイベント数は13個!

冒頭でも説明しましたが、企画したイベントは13個ありました!
「イベントやってやろう!」とかではなく、「こんなことやりたい!」「人集めたら面白そう!」と思って、イベント企画することが多いです。
では、どんなイベントを企画したのか見ていましょう!
①スタバ朝活
これはスターバックスで朝8時から作業をするというだけの会です。
フリーランスになって生活リズムが崩れたので、「イベントの力で生活リズムを整えよう」という狙いもありました。
結果寝不足で参加して、かなり頭が働かなかった記憶があります。笑
フリーランスは孤独なので、みんなで集まって作業するといいなあって感じでしたね。
②もくもく会
これは「ただ集まってモクモク作業する」という会です。
確か高知市内のゲストハウスで開催して、出入り自由というゆるゆるな会でした。
ただ、みんながいるのが嬉しくて、ずっと喋ってしまいましたね。
「誰でもきていいですよ〜」とゆるい感じで開くことで、気軽に人が来れたのはよかったなあ。
③ブログ講座
これはぼくが「SEOを教える」というセミナー形式の講座でした。
ろくに準備せず望んでしまい、かなりダメな内容だったと思います。
幸いその場にいた凄腕アフィリエイターの方に助けてもらって、なんとかセミナー感を保ちました。笑
「人前で喋るの難しいな」と痛感しました。
④ゲストハウス体験
これは「ゲストハウスって普通の人にとって非日常だから、気軽に使ってもらうおう!」という企画です。
内容としては、ゲストハウスで飲み会をして、そのまま1泊できるというものでした。
このときはゲストさんがめっちゃ面白くて、参加者みんなが満足するという会でしたね。
4時ぐらいまで飲んでいて、かなり面白かったです。笑
⑤ブログゼミナール
これは「ブログ講座と作業会」を組み合わせたオリジナルのブログセミナーでした。
参加者が2名だけでしたが、全力で教えさせていただきました!
知名度も一切ない状態で開催したのですが、「意外と人が来るんだなあ」と感じましたね。
⑥アフィリエイト勉強会
これは月収200万の凄腕アフィリエイターを呼んで、アフィリエイトノウハウを教えてもらうという他力本願なイベントです。笑
「アフィリエイトノウハウ」というのは圧倒的な集客力があり、結果11人ぐらいの人が集まりましたね。
参加費は500円ぐらいで、今考えると「ありえないぐらいお得」だったと思います。(相場は1万程度)
⑦バブルサッカー
これは「ただバブルサッカーをする」というイベントでした。
バブルサッカーとは、その名の通り「でっかい風船」みたいなものに入って、ぶつかりながらサッカーするというものです。
このイベントは千葉県の金谷という場所に移住したあとに、初めて自分で企画したイベントでした。
バブルサッカーをするとリア充感ありましたが、ロクにプレイできなかったので普通のサッカーでよかったです。笑
まあ来てくれた人が楽しんでくれてて「開催してよかったな」と思いました。
⑧ビーチサッカー
これは中止になったイベントです。笑
バブルサッカーが楽しかったので、「ビーチサッカーもやろう!」と思って開いたイベントです。
人が集まらない&天気も不安定?&途中でやる気がなくなるという感じで、中止にしました。
自分が企画したイベントだと、簡単に中止できるので楽です。笑
⑨ドミニオン祭り
これはボードゲームの「ドミニオン」をただひたすら遊ぶという会でした。
ただドミニオンにハマっていて「日中からドミニオンできる口実が欲しい」と思って企画したイベントです。
結果12人ぐらい集まって、有名なブロガーも来てくれて「ドミニオンのコンテンツ力やべぇな」と驚きました。
⑩ドミニオン祭りinぺーたーず
これは前回のドミニオン会で「ドミニオンいける!」と考え、思い切って「都内でやってみるか」と企画したイベントですね。
全然集客ができず、やむなく中止にしました。ぺーたーずの方、ご迷惑おかけしました。。
「同じ内容でも集まらないことがある」と勉強になりました。
⑪ドミ狼
これは「ドミニオンをしながら、人狼をする」というイベントです。
ドミニオンにハマっていたときだったので、「いける!」と思って企画しました。笑
これも全然集まらず、中止にしたんですよね。
⑫まるも運動会
これは、まるもの近くにある金谷小学校という場所で「大人を呼んで運動会しよう!」と思って企画したものです。
募集の段階で、20人ぐらいの人が参加表明してくれたのですが、当日雨だったため急所飲み会に変更しました。笑
まあ飲み会はかなり盛り上がったので「いいかw」って感じですよね。
⑬おショウガソン
これはお正月をまるもで過ごして、みんなでブログを書こう!というイベントです。
お正月にダラダラ過ごしてしまうのが嫌だったのと、人が少ないと面白くないので企画しました。
数名の参加があり、作業する時間を確保できたので「まあやってよかったかな?」という感じです。
イベント企画は楽しいよね
振り返れば、高校生の時からイベントを企画してきました。
人が集まってワイワイしている空気が好きなので、「自分が楽しみたい」と思いでいろいろやってきましたね。
イベント企画するのは好きですが、楽しいことは自分で作っていくという考えも持っています。
「なんか楽しいことないかな?」って受け身な人生なんて嫌ですから。
多分これからもイベント企画すると思うので、この記事呼んでいる人は参加してね!笑
コメントを残す