どーも!小太りです。
先日どうしても見たかったバンドのライブに行ってきました。
その名も「HERO COMPLEX」
ほんと見に行って良かった。。。
めちゃくちゃカッコ良かったですよ。
今回はHERO COMPLEXについて語ります。
目次
HERO COMPLEXとは?

北九州発の3ピースバンドです。
メンバーは写真左から、風太(Gt/Vo),シンペー(Ba/Vo),やす(Dr)
風太さんは爽やかイケメンです。
サッカー部のキャプテンしてモテモテの高校生活を送ってそう。
所属レーベルは「THE NINTH APOLLO(以下ナインス)」
ナインスは名門インディーズレーベルです。
THE SKIPPERS、マイヘアが在籍。
過去にはSHANKも在籍。
どれもパンク・メロコア・激しめのギターロック。
HERO COMPLEXの魅力
では、ヒーローコンプレックスの魅力について説明します!
魅力は下記の5つですね。
- ストレートな楽曲
- 英語詞と日本語詞が混じり合う
- 特徴的なツインボーカル
- ライブの熱量
- 圧倒的なライブ経験
では、詳しくみていきましょう。
①ストレートな楽曲
愚直なロックをしています。
歌詞もストレートでまっすぐ。
よほど偏屈な人じゃない限り心に響いてくる。
HERO COMPLEX 1st mini album【Ginger!!!】全曲トレーラー
②英語詞と日本語詞が混じり合う
全編英語詞の曲もあれば、日本語詞と混在している曲もある。
僕のイメージでは英語と日本語の割合が半々。
ゆっくりと歌詞を聞かせたいパートは日本語詞。
疾走感のあるサビを歌う時は英語詞。
巧みに使い分けています。
聞いていてとても心地がいい。
下記の曲は英語詞→日本語詞。
www.youtube.com
③特徴的なツインボーカル
二人の声質が全く違う。
風太さんは爽やかな声、しんぺーさんは渋いハスキーボイス。
基本的にはしんぺーさんが歌います。
時折風太さんが爽やかな声で歌い上げる。
二人の声が曲に幅を持たせている。
ボーカルがさりげなくチェンジするはカッコイイ😐
④ライブが熱すぎる
ライブがとにかく熱いんです。
カッコイイんですよ。
ぼくは先日ライブに足を運びました。
「どうせ、よくいるスリーピースだろ」ぐらいの気持ちでした。
しかしライブを見て完全に心を打たれました。
全力を出し切る様子。
狂ったようにギターを掻き鳴らす姿。
その熱量は圧倒的でした。
MCもとても印象的だった。
風太さんが下記のことをMCで。
「ぼくたちは京都大作戦に出たくてバンドを結成しました。
今年京都大作戦の前夜祭に呼ばれた。
明後日はフジロックに出ます。バンドって夢あるでしょ?」
「ぼくは音楽が好きです。ライブが大好きです。
大好きなことを追求してるとお客さんが見に来てくれるようになった。
今最高に楽しいです!!」
ぼくはこのMCを聞いて鳥肌立ちまくり。
フジロックはルーキー枠で出るようです。
⑤圧倒的なライブ経験
とにかくライブの数をこなしています。
多い時で月に12回。
疲れ取れねーだろ。笑

これは所属レーベルの方針です。
ナインスは「現場の経験を積むこと」を至上命題にしている。
こんなに数こなしてたらカッコよくなるわ!!
すげーよ!!
いかがでしたか?
今からHERO COMPLEXチェックしましょう。
売れること間違いなしですね!
www.youtube.com▼オススメアルバムはこちら
コメントを残す