
どーも!ポジティブロガー小太りです
「ハヤシはうす」に来て
4日が経ちました。
体調を崩してしまいました。
ハヤシ君と一緒に走り過ぎですね。
小太りペースダウンします。
謎の蕁麻疹が発生

全身に蕁麻疹が発生しました。
今日に昼ごろに
「あれ?痒いぞ、、」と違和感を感じ
長袖をまくってみると
赤いブツブツが出てました。
蕁麻疹って目視すると
ゾッとしますよね。
原因:体調不良と環境変化
体調を回復できなかった

実は「ハヤシはうす」に移住する前から
体調を崩していました。
下痢&熱のコンボ。
回復することなく
移住後も突っ走ってしまった。
1日目:引っ越し作業
2日目:終日バイト
3日目:観光案内&BBQ
4日目:終日稲刈り
ハード過ぎるww
体のことを考えると
「オフの日」を作るべきでした。
環境に適応できてない

本格的に移住し
環境に適応する前に
バンバン活動をしまった。
小太りはタフな人間ではないので
ゆっくりと環境に慣れるべきですね。
「環境に慣れてから、活動を行う。」
移住する際の鉄則になりました。
今後の課題:自分のペースを作る
「自分」を軸にする
シェアハウスは「他人」と生活します。
”おはよう”から”おやすみ”まで
他人がいるのはある意味衝撃です。
毎日修学旅行みたいで楽しい。
しかし、楽しすぎて夜更かししてしまう。
ハヤシはうすスマブラ大会!!#ハヤシはうす https://t.co/M0rWta3qra pic.twitter.com/Ntodwk6J1Y
— ハヤシはしる:人と地域を救う (@dxxb1212) 2016年10月14日
ぼくは最低7時間睡眠が必要ですが
5〜6時間しか寝ていませんでした。
全くホーリーシットです。
もっと「自分の生活」を構築します。
「睡眠時間の確保・活動量の減少」
が今後の課題になります。
「楽しいシェアハウス生活」から
「自分軸を持ったシェアハウス生活」へ。
コメントを残す