【ライブ】「サーキットフェス」で注意する4つのポイント

どーも!小太りです。

久しぶりに「音楽フェス」に行っておりました。

フェスの形態は、「複数のライブハウスで開催」の「サーキットフェス」でした。

 

サーキットフェスは特殊です。

今まで100回以上ライブに行ったぼくが「サーキットフェスで注意する4つのポイント」を紹介します。

 

①お客さんの動向を掴む

f:id:kobutorisinsi:20161030085940j:plain

フェスでは「お客さんの動向」を掴むことが大切です。

全体の大まかな流れを読むことで、快適にフェスを過ごすことができる。

 

タイムテーブルを熟読する

f:id:kobutorisinsi:20161030090026j:plain

その為には、タイムテーブルを読みましょう。

タイムテーブルとは、「バンドの出番表」のことです。

自分の見たいバンドの出番や、人気バンドの出番を確認します。

タイムテーブルを元に、お客さんの流れを予想します。

 

各会場のキャパを把握する

サーキットフェスは、複数のライブハウスが会場です。

各ライブハウスには収容人数があり、それぞれバラバラです。

キャパを知っておく必要があります。

キャパの少ないライブハウスに、人気バンドが配置されている場合は入場規制がかかって、中に入れないこともあります。

 

各会場の位置関係を知っておく

f:id:kobutorisinsi:20161030132833p:plain

引用元:BUZZ THE BEARS 愛媛無双

サーキットフェスは、会場から会場までの移動が多いです。

各会場の距離を把握して、ロスのないプランを立てましょう。

 

②思い切って休む

f:id:kobutorisinsi:20161030090639j:plain

フェスは長丁場です。

サーキットフェスは移動が多く、ライブハウスと外の気温差で、体力を消耗します。

街中で行われることが多いので、カフェやレストランに入って、休憩を取ることをお勧めします。

「最後までフェスを楽しむ」ことが一番大事な目的です。

ぼくは思い切ってお茶します。

そこで友人と「このバンド良かったね」と話すことが楽しいですからね。

 

③「寒暖」に耐えれる服装

f:id:kobutorisinsi:20161030090821j:plain
サーキットフェスは冬場が多いです。

夏フェスのオフシーズンに開催されます。

「ライブハウス内は暑く、外に出ると寒い」というような寒暖差に悩まされる。

”暑さと寒さ”に対応できる服装を心がけましょう

Tシャツ&パーカーが多いですね。

ライブハウスではTシャツ一枚、外に出るとパーカーを羽織る。

アウターの脱ぎ着で、寒暖差”に対応するスタイルです。

ぼくのオススメ「長袖のヒートテック+Tシャツ」ですね。

 

ヒートテックなので、大概の寒さに耐えることができます。

暑い時は袖をまくれば問題ない。

f:id:kobutorisinsi:20161030145908j:plain

パーカーみたいに荷物にならないので、ずっとこのスタイルです。

 

④荷物はできるだけ少なく

f:id:kobutorisinsi:20161030091047j:plain

繰り返しになりますが、サーキットフェスは”移動が多い”です。

荷物が多いと負担になるので、少しでも持ち物を減らしましょう。

上記の写真を見ると分かりますが、ぼくはいつも手ぶらです。

持ち物は下記の3つ程度にしています。

  • スマホ
  • 小さい財布
  • タオル

これぐらいだと、移動の邪魔になりません。

「そこまで持ち物を減らせない」、という方は「小さいカバン」を持ちましょう。

ボディバックがオススメですね。

まとめ

今回はサーキットフェスの、注意点について説明しました。

まとめると、下記の通りです。

  1. お客さんの動向をつかむ
  2. 思い切って休む
  3. 「寒暖」に対応できる服装
  4. 荷物はできるだけ少なく


上記のポイントに気をつけて、快適に過ごしてください!

 

 

スポンサードリンク

関連記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です