どーも!ポジティブロガー小太りです。
突然ですが、みなさんの周りに「ダサい男性」っていませんか?
普段スーツで仕事をしている素敵な男性が
いざ私服になると「うわ、、ダサい、、」ってことありますよね。
ぼくもスーツで仕事をしていたので、私服がドンマイな人をたくさん見てきました。
特に”仕事ができる人”がダサかった時は辛い、、
今回はその人たちの共通点をまとめてました。
「あなたは大丈夫?ダサいメンズファッション」を紹介!
目次
①サイズが合っていない服を着ている

引用元:http://www.neqwsnet-japan.info/?p=5464
ダボダボだったり、ピチピチなのはNG。
最適なサイズの服を選びましょう。
社会人になって太ってしまい、
ゆったり目の服を着る人が多い。
もちろん着心地は良いのですが、
シルエットがダサい!!
ファッションはサイズが命です。
サイズが一つ違うだけで「似合っているどうか」が大きく左右される。
解決法:試着をしよう
「いつもMサイズだから」と着るサイズが決まっている人も
服を買う時は面倒がらずに試着しましょう。
着てみると「意外とサイズが合わない、、」
なんてこともありますよ。
サイズが合えばベーシックアイテムでもオシャレに見えます!

参考:http://mensfashion.cc/fs/mensfashion/lac/C6071
いかがでしょうか?
着ている服自体は「普通」ですが
”サイズがバッチリ”な為、オシャレですね。
②”謎の文字”がプリントされたTシャツを着てる

「なぜそのTシャツなんだ!?」
と突っ込みたくなるような人がいます。
筆記体をさらに崩したような「謎の英語フォント」
謎の風景写真がプリントされたTシャツ
この世に”ダサT”はたくさんある、、、
解決法:無地のTシャツを着よう

ダサT着るぐらいなら「無地のTシャツ」着よう!
変な個性を発揮せず、無難にいきましょう。
「どの”無地のTシャツ”がいいの?」
って方は「チャンピオン」のTシャツがオススメ!
生地が厚くて丈夫なので、ガシガシ着れますよー!
③似合っていない帽子を被っている
引用元:http://www.yaoki-fasnavi.com/entry/trend-tubahiro
今の流行で特に多いのが「ツバ広ハット」
これが似合う人ってなかなかいませんよね。
ぼくなんかが被ったら終わりですよ!!笑
あとニット帽を被っている人も多いですが
あれも意外と難しいアイテムです。
ものによってサイズが違いますし
色も微妙に変わってきます。
解決法:似合ってないければ諦める!
繰り返しになりますが”試着”しましょう。
そして似合ってなれけば、諦めよう!
似合ってない帽子をかぶるぐらいなら
しっかりとヘアアレンジをしてオシャレな髪型でいる方がよっぽどいいです。
帽子を買うお金を美容院代に使ってみてはいかがでしょうか?
④色のチグハグなコーディネート
引用元:http://www.syumisaga.com/detail/a00134.html
「色味の統一」は重要なポイント。
統一感がなければ”かなりダサく”見えてしまう。
これで損している人がたくさんいます!!
「全体は落ち着いた色合いなのに”小物が蛍光色”」
「赤、青、黄色が全て混ざった”色鉛筆状態”」
こんな残念なパターンがよくあります。
解決法:色に統一感を持たせる

ぼくは身長162cmのポッチャリ体型ですが
”黒”で統一している為、かなりスッキリ見えます。
「モノトーン系・青系」など色を決めてコーデしましょう。
テーマを決めたら、それ以外の色は排除しましょう。
それだけで一気にオシャレに見えますよ!!
まとめ
今回は「ダサいメンズファッション」を紹介しました。
- 服のサイズが合っていない
- ”謎の文字”がプリントされたTシャツ
- 似合っていない帽子
- 色のチグハグなコーディネート
ダサいファッションにならないように、上記のポイントに注意しましょう。
「自分のセンスに自信がない」という人には、パーソナルコーディネートもオススメです!
プロのスタイリストに「おしゃれな私服」を選んでもらいましょう。
最後の写真サイズ感いいの?笑