どーも!小太りです。
ぼくは最近「やったことないことにチャレンジ」しており、その1回目として「ひとり旅」をしてみました。
今ままで、ひとり旅をしたことがなく、「なんかカッコイイ」という理由で思い切って挑戦!!
そして、見事にチャレンジ失敗して、予定を早めてサッサと帰ることにしました。笑
理由は「孤独に耐え切れなくなったこと」と「単純に楽しくなかったから」ですね。
よく「旅は人生を豊かにする」とか「旅を通じて、人生の可能性が広がる」みたいなこといいますが、ぼくには合わなかった。
今回は「旅不適合者」として、ひとり旅に失敗した理由と、今後の「旅」について考えます。
目次
ひとり旅に挫折した理由

上記でも触れましたが、ひとり旅に挫折した理由から説明していきましょう。
主な理由は、下記の3つです。
- 孤独に耐え切れなかった
- 旅の醍醐味「自己対話」と「出会い」を満喫できなかった
- 単純に楽しくなかった
では、みていきましょう。
①孤独に耐え切れなかった
当たり前ですが、ひとり旅は「ずっとひとり」です。
どこに行っても、なにをしても「ずっとひとり」です。(2回目)
人とワイワイ遊ぶのが好きなぼくにとって、ひとりでいることは予想以上にハードでした。
あまりにも寂しくなったので、ゲストハウスのリビングに居座って、ゲストさんと話したりしてみました。
それでも、日中はひとりでブラブラしているので、「話す相手もいないし、孤独だわ!!!」って感じでしたね。
自分は思った以上に「孤独」に弱いみたいです。
②旅の醍醐味である「自己対話」と「出会い」を満喫できなかった
初日に「ひとり旅やることない!」ってツイートしたら、旅の達人たちがいろいろなアドバイスをくれました。
いろいろな人が言っていたことは「自己対話・出会いを楽しむ」ことです。
どうやら、旅の醍醐味は「自分に向き合うこと」と「予想外の出会い」にあるみたい。
まず「自分に向き合うこと」ですが、普段から頻繁にやっています。ぼくは定期的にカフェに行って、自分を振り返ったりすることが好きなので、自己対話は日常でしています。
なので、「わざわざ遠方まで来てやらなくでも、大丈夫かな?」という感じですね。
次に「予想外の出会い」も普段からあります。ぼくがいる「まるも」という場所は、人の出入りも多く、予想外の出会いに溢れています。
わざわざ、新たな出会いを求めて外にいかずとも、バンバン来てくれます。出会いはインバウンドでゲットできます。
つまり、旅の醍醐味である「自己対話と出会い」は普段から体験しているので、わざわざ遠方でやる必要ないと感じました。
③単純に楽しくなかった
最後の理由は、単純に楽しくなかったからです。
今回の旅行は「ひとり旅をする」ということが目的であり、旅自体の目的は作ってませんでした。
普通なら、観光地を回るとか、美味しいグルメを食べるという目的を設定すると思います。ぼくもそうするべきでしたね。笑
思いつきで「ひとりで北海道行く!」と始めたことなので、北海道に来た時点で目的を達成して、それ以降はやることなさすぎて暇でした。
「せっかく北海道に来たから」という理由で、ご当地グルメを食べまくりましたが、普通に飽きます。笑
あと、「どこに行ってもひとりだった」ということも楽しくなかった要因でしょう。
次に旅するなら、、

今回の反省を生かして、次の旅行からは下記のポイントを盛り込みます。
- 目的を作る
- 人に会う予定を作る
では、詳しく説明していきましょう。
目的を作る
どうやら、ぼくは「目的のない旅行」はできないみたいです。
なので、次回からは「旅をする目的」を最初に設定しておきます。
「ゆっくりする」とか「なにかを見に行く」とか、なんでもいいですが、達成すべき目的を持った方が充実しそうですね。
ちなみに、ぼくはライブに行くのが好きですが、ライブなら遠くへ遠征するのも大丈夫です。
「ライブに行く」という目的があるので、全然苦じゃありません。
やはり、「目的を持つ」というのは大事ですね。
人に会う予定を作る
ぼくは、人と喋ることが大好きです。
今年26歳になりましたが、やっぱり人といるときの方が楽しいんですよね。
大人になったら、孤独を愛して、ひとり旅を満喫するかと思ってましたが全然無理でした。笑
なので、ひとりで旅行に行くなら、誰かと会う予定を入れるべきですね。
以前大阪〜兵庫〜香川と旅行して、友達に会いまくったんですが、めっちゃ楽しかった。
ぼくの旅行スタイルは「会いたい人に会いに行く」のが良さそうですね。
「ひとり旅」は苦手なことが分かったからOK

お金と時間を使って北海道まで来て、分かったことが「ひとり旅が苦手」ということでしたが、それでもいいと思っています。
「やったことないことにチャレンジする」っていうのがぼくの中で目的だったので、それは達成できました。
そして、ひとり旅やってみて「自分は合わない」ということが分かったから、収穫ですね。
もしずっと「ひとり旅をしたい」と思って生きていくのと、サクッと実行して「合わない」って判断するのだったら、後者がいいですもん。
この調子で、ちょっとずつ「やったことないけど、やってみたいこと」を潰していきたいと思います。
次は1〜2月あたりにスノボーやってみたいな。誰か一緒に行きませんか?笑
コメントを残す