
どーも!7時間寝ないとロクに動けない小太りです。
少しでも7時間を下回った日には、、、ポンコツになりますww
さて!あなたは普段どれぐらい寝ていますか?
「布団に入ってスマホを触ってたらツイツイ寝不足に」なんてことありますよね。
日頃「睡眠不足だな、もっと寝たい」と感じている人は要注意!
この記事では「夜更かし・睡眠不足」のデメリット、また解決法を紹介します!
目次
「夜更かし・寝不足」の”3つ”のデメリット
①作業効率の低下

夜更かしすると睡眠時間が不足しますよね。
実はこんなデータがあります。
朝おきてから15時間たつと、酒気帯び運転のときと同じ程度に作業能率が落ち、17時間たつと飲酒運転のときなみに低下するそうです。
深夜残業をしている人は、酩酊(めいてい)状態で仕事をしているようなものだということになります。
酩酊状態で仕事しても捗る訳ない!!
効率は悪いし、本来の自分の力を発揮できないですよ。
ぼくは仕事している時、常に睡眠不足でした。
出勤してもボーッとして集中できません。
2時間ぐらい経つとやっと目が覚めて集中できる状態。
もちろん作業が捗る訳もなく、毎日残業続きでした。
残業を1時間してもできなかったことが
翌朝10分で解決したこともあったなw
仕事が遅くて悩んでいる人は「睡眠」に着目してみては?
②肥満になりやすい

「夜更かし・寝不足」は”肥満”に直結します。
日本人の健康診断を分析した研究でも、「睡眠時間が5時間以上の人に比べ、5時間未満の人は肥満しやすい」と同じような結果が報告されています。〜中略〜実は、睡眠時間が短いと「レプチン」と「グレリン」というふたつのホルモンバランスが崩れ、太りやすくなるのです。睡眠時間が5時間の人は8時間の人に比べ、レプチンが16%少なく、グレリンが15%も増えています。つまり、食欲が増加するということです。また、グレリンが多いと高脂肪食や高カロリー食を好むようになるようです。
寝不足になると「ホルモンバランス」が崩れます。
”食欲”を司るホルモンがおかしくなり、食欲が増加してしまうんですね。
しかも、”高脂肪・高カロリー”の食べ物を好むそうですww
やべーじゃねーかよ!!
ぼくも寝不足だと、食欲が溢れ出します!
完全にホルモンバランスの異常ですね。
「何かを食べたい」という衝動にかられるですよ。
寝不足はダイエットの天敵です!!
ダイエット中の人は「夜更かし・寝不足」はNGですよ。
③体調不良になる

睡眠の役割は「心身を休ませる」こと。
①では”作業効率が下がる”と「脳が疲れる」ことを説明しましたが
身体自体も不調になります。
風邪をひいてる時も、しっかり睡眠をとれば治りますよね。
ぼくの睡眠不足だと「頭痛」になります。
普段は一切なりませんが、ここぞとばかりに”頭がガンガン”する。
頭痛ってほんとに辛いよね!!
人によっては「蕁麻疹・鼻水が出る」など様々。
「寝る」行為は「身体」には欠かせないケアです。
「夜更かし・寝不足」の解決法
①タイムスケジュールを作る

寝る時間を決めてしまいましょう!
そこから、すべての行動を逆算。
ぼくはざっくりとタイムスケジュールを作っています。
例えば、お風呂の時間。
24時までには寝たいので22時までにお風呂に入るようにしている。
自分の行動をコントロールできるので、しっかりと睡眠を取ることができる!
②寝る前のスマホをやめる

スマホは睡眠の大敵です。
寝る前にスマホを触っていると、夢中になって夜更かししてします。
「気づいたら1時間も動画見ていた!」なんてことも。
そして、スマホのブルーライトは睡眠の質を下げてしまう。
スマホの画面から発せられるブルーライトを見続けていると、身体が「今は昼間だ」と錯覚してしまい、メラトニンの分泌量が低下、さらに画面に表示される情報を読んでいると、脳が活性化されて覚醒状態になってしまいます。これでは、とてもリラックスして眠りに入ることは難しいでしょう。
ブルーライトに反応して、体が目覚めちゃうんですね。
いい眠りをしたいなら、寝る前のスマホはやめましょう!
「布団に入ったらスマホを触らない」と決めて、
布団から遠い場所に置くのもいいですね。
③快眠グッズを使う
思い切って「睡眠」に投資するのはどうでしょうか?
睡眠の質を上げて、仕事の効率も上げましょう!
一般的なのは「アイマスク・耳栓」ですね。
調べてみるとどちらも1000円代で購入できます。
1000円代でいい睡眠が手に入ると思えば、安い投資だぜ!
まとめ

夜更かし・寝不足はデメリットだらけです。
- 作業効率の低下
- 肥満になりやすい
-
体調不良
分かっているけど、なかなか出来ないものですよね。
「夜更かし」が癖づいている人はこの方法で対策しましょう。
- タイムスケジュールを組む
- 寝る前のスマホをやめる
- 快眠グッズを使う
この記事で少しでも「寝不足」が解消されれば!
それはブロガー冥利に尽きるぜ!
ちなみにこちらの本もオススメです!
こちらの記事もどうぞ!
コメントを残す