
どーも!小太りです。
先日1ヶ月ぶりに友人にあって、「痩せた!?」と言われたので体重メモを確認すると3キロも痩せていました。
特に運動もしてないし、厳しい筋トレもしてません。
なぜ痩せたのかを考えていると、ある法則を発見しました。
今回は運動なしで痩せる簡単なダイエットを紹介!
目次
運動せずに1ヶ月で3キロ痩せていた

これは毎日の体重を記録したものです。
1月7日65.8キロ→2月4日62.9キロ、1ヶ月で3キロ痩せてる!
特にダイエットを意識しているわけでもなく、普通に生活しています。
なぜこんなに体重が落ちたのかを考えると、「そういえばこれやってるな」という簡単な習慣を発見!
無理なダイエットは続かない

まず、ダイエットの大原則を確認しましょう。
ダイエットは痩せればゴールではありません!
リバウンドせず体型を維持していくことが大切。
なので、続けることのできるダイエットを選択しましょう!
ぼくも過去には過度なダイエットをして、痩せてすぐリバウンドした経験があり。本当に悲しくなりますよね。。
過度なダイエットはNG!まずは簡単なダイエットからです!
簡単なダイエットのコツは3つ!

ぼくが行った簡単ダイエットのコツは3つです!
誰でもできるようなハードルの低いことを試しました。
- 夜ご飯を減らす
- ご飯を食べるときはまず少量にする
- コンビニに寄るのをやめる
①夜ご飯を減らす
体重を落としたければ、夜ご飯を減らしましょう。
極端に少なくする必要はありません。いつもの8割ぐらいの量にすればOK!
最初は物足りませんが、徐々に慣れてきます。
「食べるのが好きなのに、、」という人もいるでしょう。ぼくも食べるの大好きです!笑
夜ご飯を減らしたら、朝・昼ご飯はガッツリ食べてかまいません!
日中は活動をしているので、カロリーを消費できます。なので、朝・昼は多少食べても大丈夫!
②ご飯を食べるときはまず少量にする
少し厳しいですが、太っている人は100%食べ過ぎ!
ぼくもそうでしたが、お腹いっぱい食べている瞬間って幸せですよね。笑
でも、お腹いっぱいまで食べなくても十分生活可能。腹八分目で事足ります。
「ボリューム満点のご飯が好きだから、量を減らしたくない」という人もいるでしょう。
全然大丈夫です!お腹いっぱいになるまで食べてOK。
1つだけ条件があって、それは「まずは少量を食べる」ようにすること。
例えば、いつも大盛りランチを食べている人は普通盛りにしてください。
食べ終わっても、まだお腹が空いていたら追加で料理を頼んでかまいません!
最初の方が物足りなくて追加で頼むこともあるかもしれまんせが、徐々少量のご飯に慣れてきます。
③コンビニに寄るのやめる
フラッとコンビニ寄って、気付いたら余計な食べものを買っていたことありませんか?
コンビニは立ち寄るだけで食べ物を買ってしまう危ない場所です!
ダイエットをしているときは、なんとなくコンビニに入るはやめましょう。
もし会社帰りに「ちょっとお菓子が食べたくて」とコンビニに寄りたくなったら、一旦帰宅しましょう。
家に帰ってもまだコンビニに行きたかったら、どうぞ行ってください!
だいたいのケースがなんとなく寄りたいだけなので、一回家に帰ると不思議と行きたくなくなりますよ。
ぼくはこの方法を使って、無駄な間食を減らすことができています!
まとめ
今回は運動なしでできる簡単なダイエットについて紹介しました。
どれもハードルを低く設定してるので、誰でもできます!
では、もう一度ポイントをおさらいしましょう。
- 夜ご飯の量を減らす
- ご飯と食べるときはまず少量に
- コンビニに寄らない
ダイエットは継続が命です。無理なダイエットは続かないし、リバウンドの危険性あり!
このように簡単なダイエットから試してみてはいかがでしょう。
【ダイエット成功】ぼくが”8ヶ月で14キロ”痩せた方法を全て紹介します!
コメントを残す